豊富にポイントが3倍になるMUFGカードです
初年度年会費無料、年間ショッピング利用回数1回以上で翌年度の年会費も無料になります。入会月を含め4ヶ月目末日利用分まで獲得ポイントが3倍になり、さらに月間の利用金額次第で獲得ポイントが優遇されます。カード番号やカード情報が裏面に表示されるため周囲から見られにくくなっているクレジットカードです。
三菱UFJカードは数々の利益があります
例えば、初年度の年会費が無料、2年目も年1回以上の利用で無料となります。2022/7/1~ ローソン、セブン‐イレブンで最大5.5%還元されます。4つの国際ブランドから選べるため、他にカードを保有している場合は別のブランドを選びやすくなる。三菱UFJ銀行「スマート口座開設アプリ」で口座とクレカの同時申込みが可能です。そして、PET-G素材を利用して環境に配慮する焼却時に塩素ガスを出さないカードです。
特徴が多いこのカードの利用で様々なサービスが取得できます。使えば使うほど、グローバルポイント貯まります。MUFGカードの利用金額に応じてMUFGグローバルポイントが貯まります。貯まったポイントは提携先のサービス移行や、お好きな商品と交換できます。ポイントが加算されるグローバルPLUS月間のショッピング利用金額に応じて、当月の獲得ポイントが優遇されます。

さらに、入会月を含め4ヶ月目末日利用分まで獲得ポイントが3倍となります。これ以外に、Visaのタッチ決済で安心・安全・スピーディに決済が可能となります。Visaのタッチ決済は、日本を含む世界約200の国と地域で展開されている国際標準のセキュリティ認証技術を活用した決済方法です。利用者本人が、レジにあるリーダーにカードをタッチするだけで、サインも暗証番号の入力も不要で、スピーディー かつ安全に支払いが完了させます。
なお、セブン-イレブン、ローソンの利用でポイント5.5%還元されます。通常のポイント還元率が0.5%のところ、セブン-イレブン、ローソンでカードを利用すると5.0%のスペシャルポイントが上乗せされ、還元率が5.5%になります。
海外旅行保険に関して、年間のショッピングご利用額に応じて「2,000万円プラン」と「100万円プラン」のいずれかに変動できます。100万円プランの場合は、死亡後遺傷害は最高100万円、傷害治療は20万円、疾病治療は20万円、携行品損害は100万円、賠償責任は100万円、救援者費用は50万円となります。